最近人気の「無限キャベツ」。レシピサイトをみてもいろいろな味付けがありますが、どれも基本はごま油と塩入れるみたいな感じがほとんどですよね。
しかーし!そんな無限キャベツに新しい世界が開かれました!!!
それはパリパリ麺とキャベツを合体させたやみつき必至の無限キャベツの素・・・
「マルちゃん パリパリ無限キャベツのもと うましお味」!
早速作って食べてみたら、これがとんでもなく美味しい!!!
そんなわけで、今回は感動的に美味しかった「パリパリ無限キャベツのもと」の作り方と感想を口コミレビューします!
目次
「パリパリ無限キャベツのもと」の調理に必要なもの、キャベツ。以上!
マルちゃんから発売されている「パリパリ無限キャベツのもと うましお味」は、キャベツの千切りと、歯ごたえパリパリの揚げ麺を混ぜて作る、無限キャベツの素なんです。
必ず必要な材料はキャベツだけ!
それ以外にはお好みでトマトやツナ、コーンなどをトッピングするとより見た目がキレイになります。でもキャベツだけでも充分美味しくできますよ!
作り方は簡単、混ぜるだけ!
まずはパッケージの袋から揚げ麺と調味料を取り出します。
麺だけをポリ袋に入れ、ポリ袋の上から手で軽く潰して麺をくずします。
崩した麺とキャベツの千切りをボールに入れ、添付の調味料を入れて全体を混ぜまぜ。
たったこれだけで、お酒に合うサラダ「パリパリ無限キャベツ」の完成です!
パリパリ無限キャベツを食べてみた!こりゃビールが止まらない(笑)
こちらが完成した「パリパリ無限キャベツ」!
さすがにキャベツだけでは寂しいので、トッピングにトマトとゆで卵を追加してみましたよ。
見た目はわりと地味ながら、うまみの効いたほどよい塩加減がめちゃくちゃ美味しい!
シャキシャキのキャベツと、パリパリの揚げ麺の食感が面白く、いくらでも食べれてしまうというおそろしいサラダです(笑)まさに無限キャベツ!
当然ビールによく合いますが、子どもも大好きな味なので、家族全員がモリモリ食べれちゃうこと間違いなし!
びっくりするくらい大量のキャベツがあっという間になくなってしまいます。
キャベツ好きにはぜひおすすめな、おつまみもおかずにもになる無限キャベツです♪
パリパリ無限キャベツはお店で売ってない?売り切れ続出の噂は本当?
とにかく激ウマのマルちゃんパリパリ無限キャベツですが、最初は2018年2月28日に2食入りが発売され、そのあまりのおいしさゆえに売り切れが続出したようなんです(;'∀')
しかしその半年後の2018年8月27日に1食入りが発売され、今では普通にスーパーで購入することができるようになっているようです。ちなみに私は近所のバローで買いましたよ(^^♪
でもいまだにパリパリ無限キャベツの売り切れ状態は続いているようで、欲しいのに買えないという話をよく聞きます。
近くのお店で買えなかったら通販で手に入れるしかないのですが、楽天やAmazonだと最少販売数が10袋とかいうお店がほとんどなんですよね・・・そこがちょいとネックです。
でも本当に美味しいので、10袋買っても後悔はしないと思いますよ!私なら全然オッケーですww
春キャベツの季節なら、トッピングを変えれば毎日食べても飽きないのでは♪
※後日追加
なんと、パリパリ無限キャベツに続き、パリパリ無限もやしのもとが発売されていました!
さっそく買って食べてみましたよ♪↓↓
[st-card id=139 label="キャベツに続き、パリパリ無限もやしのもと登場!今度はピリ辛しょう油味" name="" bgcolor="" color="" readmore="on"]
もやし以降の次なる商品も楽しみですね♪
まとめ
「パリパリ無限キャベツのもと」はその名の通りキャベツが無限に美味しく食べれてしまうという悪魔の商品でした(*'ω'*)
野菜がたくさん食べられるというのは、家族に野菜をたくさん食べてもらいたい主婦にとってはすごくありがたいですよね。
なんとマルちゃんはそんなパリパリ無限シリーズからしばらく目が離せません!!ww