トリビア

キャベツ太郎のカエル、名前と由来を調査し謎が判明した件!

キャベツ太郎のカエル、名前と由来を調査し謎が判明した件!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

みんな大好き「キャベツ太郎」。

そんな大人気の駄菓子「キャベツ太郎」のキャラクターである謎のカエルのおまわりさん・・・誰?名前は?しかもキャベツはいっさい使われていないのに、なぜこのネーミング?てか、あのカエルの名前がキャベツ太郎なの???

誰もが不思議に思ったことがありますよね。

ネットで調べても噂レベルの情報が多く、ネーミングやキャラクターの正体や名前の由来について決定的な理由が見つかりませんでした。

だったら中の人に聞けばいいじゃない、ということで、発売元のやおきんさんにキャベツ太郎のカエルの名前と由来の謎について聞いてみました(*'ω'*)

キャベツ太郎発売元に、カエルの名前とネーミング由来の謎を聞いてみた

キャベツを使っていないキャベツ太郎。名前の由来は?

キャベツ太郎の製造元は「菓道」さんという茨城県のお菓子メーカーです。

しかし菓道さんは公式サイトが存在せず、キャベツ太郎の商品紹介は販売元である「やおきん」さんの公式サイトにありました。

そこで、販売元のやおきんさんに

「キャベツ太郎はなぜキャベツなのか、ネーミングの由来は?そしてあのカエルのおまわりさんキャラクターは誰?名前は?」

という旨のお問合せのメールを送ってみたところ、すぐにご丁寧なお返事をいただくことができました。やおきんさんありがとうございます!

ネーミングの由来は見た目だった

キャベツ太郎のネーミング由来についてご回答いただいた内容はこちら。

日頃は、弊社商品をご愛顧いただきありがとうございます。
この度は、お問い合わせありがとうございます。

「キャベツ太郎」のネーミングについてですが
海苔のついた状態が緑色になり、形が芽キャベツに似ていること、
ソースの味付けが、千切りキャベツにソースをかけて食べるイメージから名付けられました。

なるほど、芽キャベツに似ているから!色はさておき、確かにサイズ的にはほぼ同じくらいです。

そして味付けが千切りキャベツにソースをかけて食べるイメージとのこと。

キャベツ太郎が発売されたのは1981年。そういえば1980年代初頭ごろは確かに千切りキャベツといえばソースを掛けて食べていましたよね。ドレッシングなんてしゃれたものは最近のものですよ。

キャベツ太郎のネーミングの由来はやはり「見た目」と「味」の2つのアプローチでキャベツから来ていたんですね。

カエルのおまわりさんの名前の謎がついに判明

キャベツ太郎のキャラクター カエルのおまわりさん。名前はない。

さらにキャベツ太郎のキャラクターであるカエルのおまわりさんの名前と由来について、やおきんさんの回答がこちら。

なお、カエルのおまわりさんはキャベツ畑を見張っているという設定になっておりますが、
名前・由来は特にございません

今後も「キャベツ太郎」を始め、弊社商品を
どうぞ宜しくお願い致します。ありがとうございました。

なんと!カエルのおまわりさんには名前がありませんでした!カエルの名前が「キャベツ太郎くん」というわけではなかったんです。

でもキャベツ畑をパトロールしてくれていたんですね!!!なんとけなげな・・・。

キャベツ太郎のためにそんなにも尽くしてくれるカエルのおまわりさんなのに、名前もなく天涯孤独の身なんですね。

これから私は心の中で彼を「太郎くん」と呼ぶことにします。

キャベツ太郎のカエルの名前と由来の謎まとめ。やおきんさんに感謝

「キャベツ太郎のカエルのおまわりさんキャラクターは誰?名前は?ネーミングの由来は?」という謎についての調査報告でした。

その結果、キャベツ太郎のネーミング由来は芽キャベツのような見た目からということ、そしてカエルのおまわりさんは名前無しということが判明。

おそらく何度もいろんな人から同じことを聞かれてウンザリしているだろうに、とても親切にご回答くださったやおきんさん、本当にありがとうございましたm(__)m

これからもキャベツが一切入っていないお菓子「キャベツ太郎」を美味しくいただきましょう(^^)/

 

ABOUT ME
ぴょんこ
三度のメシよりキャベツが大好きなアラフィフおばさん。 栄養士・豆腐マイスターの資格を持つ。 ちなみに愛犬2匹が大好物なオヤツもキャベツ。